■本サイトはプロモーションが含まれています

最高級なプロジェクターをお求めならこれしかない。XGIMI AURA

映像体験に革命を起こすプロジェクター

私が子供の頃、家にホームシアターがあるというのはお金持ちの一種のステータスのようになっていました。
しかし、昨今では映像技術の革新に伴ってプロジェクターが昔に比べてかなり低価格となり、一般家庭の人でも比較的容易に自宅にプロジェクターを設定することができるようになりました。
ところが、一般家庭の人でも容易にプロジェクターを購入することができるようになったからこそ、高級志向の方にとってはよりレベルの高いプロジェクターが求められるようになっています。
そこで今回は、そんな高級志向の方に向けて、超ハイエンドモデルのプロジェクター「XGIMI AURAを紹介したいと思います。

XGIMI AURAはこちらで購入できます

圧倒的な明るさだから昼でもハッキリ見える

XGIMI AURAの最大の魅力は1800ISOルーメンという驚異的な映像の明るさ。
これまでプロジェクターというと「暗幕や遮光カーテンを閉めて部屋を暗くしないと楽しめないもの」というイメージを持っている方が多かったと思いますが、これだけの明るさがあれば真昼間から特にカーテンを閉めなくても十分に映像を楽しむことができます
プロジェクターの明るさについての規格は「ルーメン」「ANSIルーメン」「ISOルーメン」などいろんなものがあるので単純比較はできませんが、それにしても1800ISOルーメンという明るさは他に類を見ません。
プロジェクターは投影される光が弱いとどうしても映像が見にくくなってしまいますが、これだけ明るいと「映像が見にくい」ということはほとんどないと言い切れるでしょう。

超短焦点レンズだから邪魔にならないし安全!

XGIMI AURAの2つ目の魅力は超短焦点レンズを搭載しているということ。
あなたも昔、中学の理科の授業で習った事があるのではないかと思いますが、光を当てて像を映すためには通常のレンズを使っている限り、光源からスクリーンまで一定程度の距離を要するのが一般的です。
したがって、これまでのプロジェクターはスクリーンまでの間に数mの距離を要するものばかりでした。
しかし、XGIMI AURAは「超短焦点レンズ」という特殊なレンズを利用して、プロジェクターからスクリーンまでの距離を圧倒的に縮減することに成功しました
例えば、XGIMI AURAを使って100インチの映像を映そうと思った場合、スクリーンや壁などプロジェクターの距離はわずか20cmでオッケー!
これだけ短いと、例えば壁の前にテレビ台を置き、その上にXGIMI AURAを置いておくだけでテレビのように映像を楽しむことができます。
また、お子さんがいる家ではお子さんがプロジェクターの光をのぞき込んで目を傷めるのではないかということを心配される方もいますが、超短焦点レンズであればプロジェクターの機械が壁に密接することになるので子どもがプロジェクターから発される光をのぞき込んで目を傷めるということもありません

XGIMIはこちらで購入♪

4K画質で映像鮮やか

XGIMI AURAの特徴は映像を4K画質で投影することができる点にもあります。
4K画質も一昔前に比べると割と普及してきた技術ではありますが、それでもまだプロジェクターの世界では珍しく、他の一般的なプロジェクターではHD画質が一般的です。
そんな中、4K画質で非常に繊細な美しい映像を見ることができるのは魅力的ですよね。
もちろん、映像をより滑らかに映すための「MEMC技術」や映像の明暗をハッキリと区別する「HDR10」技術も搭載されているので本当に鮮やかで美しい映像を楽しめますよ。

androidTV10.0搭載だから外部出力端末不要

XGIMI AURAにはandroidTV10.0、Chromecast、Googleアシスタントが搭載されており、外部出力端末がなくてもこれ一台でNETFLIXなどの動画配信サービスなどに接続して映像を楽しむことができます。
もちろん、外部出力端末を接続してそちらから映像を映すこともできますが、これ1台で完結することもできるのは機械の色んな操作をしなくてよいという煩雑さがあって便利ですよね♪

XGIMI AURAの価格は?

XGIMI AURAの価格はハイエンドモデルにふさわしく、1台32万9890円とかなり高額。
しかし、お値段相当のクオリティは十分に確保されていますし、長寿命で使える商品なので決して高い買い物ではないと思います。

ぜひ、あなたもXGIMI AURAを購入して最高の映像体験をしてみませんか?

XGIMI AURAの購入はこちらから!